「サウナが苦手な私でも、
はじめてサウナが気持ちいいと思った。」
「50℃?正直心配だった。
でも、今までで一番のサウナだった。」
これは
CRANDSサウナを体験した人の感想です。
このサウナを作ったのは、
30年前、本場フィンランドでサウナに出会い感動した建築士。
自宅にサウナを作り、
サウナ付きの住宅を100軒以上建ててきました。
サウナメーカーに勤めるフィンランド人にも体験させ、
「これぞジャパニーズサウナ」と認められました。
特徴は、50℃〜60℃という日本一?低温のサウナです。
フィンランドでは80℃くらいが一般的で、
日本では100℃近いサウナも多い中…
なぜ、50℃でも、フィンランド人を満足させられたのか…
その秘密は、圧倒的な湿度による体感温度。
ロウリュはもちろん、
さらに、壁や天井へ直接水をかけることによって、
通常10~20%の湿度を30~50%に高めます。
熟練サウナーにとっても、『はじめての体験』を約束します。
数々のサウナーを満足・感動させているサウナです。
サウナ好きの彼と一緒にサウナを楽しんでみたい。
サウナが苦手な彼女にサウナを好きになってほしい。
友達にサウナを勧めて、サウナ仲間を増やしたい。
その願いはCRANDSサウナが叶えます。
サウナが苦手な人は、
息苦しいほどの熱さが苦手。
さらに、冷たい水風呂に入らなきゃいけないのも理解不能。
低温サウナは呼吸が苦しくない。
髪にも肌にも優しく入りやすいサウナです。
低温でしっかり温まると、
水風呂に入らなくても、外気浴だけで気持ちよくなれます。
フィンランド人に「ジャパニーズサウナ」と称えられた
日本人に合ったサウナの楽しみ方をここで体感してください。
カレンダーにて空き状況を確認の上、予約フォーム・LINEからご予約をお願いします。


貸切フィンランドサウナ
特徴 |
低温(快適温度)高湿 フィンランドサウナ
温度:50℃〜60℃ (一般的なサウナは80℃〜100℃) 湿度:30%~40% (一般的なサウナは10%~20%)
|
ロウリュ |
セルフロウリュ さらに、壁や天井に直接水をかける独自の方法
湿度で汗が出ることを実感できます。
|
こんな方に おすすめ |
初心者の方 サウナは苦しいと思っている方 本格的なサウナー 高温サウナこそが最高と思っている方 サウナには水風呂が必ず必要と思っている方
このような方のサウナ感を180度変えることができます。
彼や彼女、友だちにサウナを勧めたい、好きになってほしい方は、 ぜひこのサウナに連れてきてください!
妊娠中の方でもご利用できます。 (ご不安な場合、お医者さんにも低温サウナであることを伝え、ご相談ください。)
|
ルール |
男女混浴サウナ 水着を持参・着用していただきます。 裸でご利用することはできません。
|
設備 |
室内シャワー(温水) 屋外シャワー(水) 水風呂 外気浴スペース インフィニティチェア2脚 椅子4脚
|
定員 |
3.4名ほどがちょうどよいですが、 それ以上でも可能です。 5名以上の場合、外気浴と交代で入っていただきます。
|
利用開始時間 |
10:00~18:00 午前1組、午後1組までご利用可能。 先約がある場合、ご予約時にお時間の調整をお願いする場合もございます。 お気軽にお問い合わせください。
|
利用時間 |
20分ほどのレクチャー後から2時間貸切 レクチャーはサウナ歴30年のサウナ名人(CRANDSオーナーの父) もしくはCRANDSオーナーが心地よい入り方を説明いたします。
|
料金 |
2名まで10,000円(2時間) 3名以上の場合は、一人につき+2,000円 3名12,000円 4名14,000円 5名16,000円 6名18,000円
7名様以上のご利用はおすすめしておりません。
ご相談ください。 7名20,000円 8名22,000円 9名24,000円 10名26,000円
時間延長オプション
30分延長につき+2,000円
|
アメニティ
|
大判バスタオル・タオル・ポンチョ(宿泊のものとは別)
|
カレンダーにて空き状況を確認の上、予約フォーム・LINEからご予約をお願いします。





